50代だからこそ

50代だからこそ

50代からの終活〜楽しく過ごすための整理〜

🌸50代は人生の節目!これからの暮らしと心の準備🌸現在50代、子育ても少し落ち着き、両親との関わりも深まる日々。この年代になって、人生の“今”と“これから”を強く意識するようになりました。🌼50代だから感じる、暮らしと心の変化また 80代後...
50代だからこそ

「50代の私が出会えた、心に残る一冊」

レシピ本以外でよく読むのは 雑誌・・特にサンキュウとか、ちょっとしたレシピや主婦が気になるような内容の とりあえず部屋にあれば何となく 何度も見ている雑誌が好きです。読書らしい読書はここしばらくしていませんでしたが、久しぶりに1冊の本を手に...
50代だからこそ

高齢母への買って良かった!やって良かった!

同居 86歳母と過ごす中で、その時その時の状況で必要だと思う物がいろいろ出てきます。靴下一つにしても自分のと違い選ぶポイントが違うと履きづらくて困る事がなんどもありました。過ごし方の中で少しのことで過ごしやすく、母本人もですが 介護する側も楽になることを痛感しています。
50代だからこそ

50代のわたしの介護生活スタート

あ~貴重な時間が義母の圧迫骨折で~時間は世界中どんな人にも平等にある唯一のもの。なんだか 一日が早い!一年なんてあっという間。文句や不満で過ごす時間があれば 機嫌よく過ごす時間を作りたい。現在単身中の主人に家を出た息子たち。そして ずーっと...
50代だからこそ

7月はわたしの誕生日!

50歳すぎたころから自分の年令がきにならなくなった。 何歳ではなくて 〇〇カラットというようにしょう。