50代だからこそ 大阪関西万博!!バスで快適!松井山手駅バス停「高速京田辺」 万博への行き方を色々考える中 とにかく現地行き帰りを快適にいきたい !お天気が雨だろうとなんだろうと楽して行きたい!ということでバスに決定! それがすごく快適で〜 利用しようか考え中の方に参考にしていただけたら嬉しいです。 2025.07.25 日常50代だからこそ
50代だからこそ 「人生後半に読みたい本」 レシピ本以外でよく読むのは 雑誌・・特にサンキュウとか、ちょっとしたレシピや主婦が気になるような内容の とりあえず部屋にあれば何となく 何度も見ている雑誌が好きです。読書らしい読書はここしばらくしていませんでしたが、久しぶりに1冊の本を手に... 2025.02.12 大切なもの日常本50代だからこそ
日常 ランチで女子会〜「恒づね」 別に何歳でも 女子会には変わりなく〜前に息子に「50過ぎても女子会コースいいの?」言われ!!失礼すぎるわ!と 叫びました!!息子と同じ年齢の25歳女子と美魔女の40代の職場の女子3人でランチ!同じ職場なだけに シフトの関係で3人揃うのが難し... 2025.01.21 日常
日常 買ってよかったレシピ本! 50代 今 これが最終的なレシピ本📖昔から料理は好きで ただ そんなふうに言うと すごく料理上手で彩り豊かに盛り付けして・・と思われそうですが。。好きは好きですが 盛り付けなんてセンスゼロで たに作るおやつもかなりの確率で思ってたのと違う仕... 2024.07.14 日常本
大切なもの 初めての秋田〜大好きな場所に〜 正直 わたしの行きたいリストに秋田という場所が一ミリもなかった。まさかの 主人の単身先が秋田になり・・全く周りから「秋田」に旅行にという言葉も聞いたこともなく・・ 土地勘もなければ どうやっていくのかな!? 新幹線!? 飛行機!?のレベル... 2024.07.13 大切なもの日常
日常 改めて心地良い曲「お嫁においで」 久しぶりに息子の運転の車に乗ると、いつもわたしのCDを無視して・・ちなみにわたしはback numberが大好きでファンクラブ入会中♡ 今年も大阪城ライブ当選しました〜自分のiPhoneに入れてる曲をBluetooth(ブルートゥース)に繋... 2024.07.06 日常
日常 お墓にできた蜂の巣! なんと お墓に蜂の巣が!1ヶ月前に行ったときには全く気づかずだったのに・・ 同居の母が「お墓のローソク立ててるとこに左右両方に蜂の巣できてて お墓参りやらずに帰ってきたわ!」と〜それは困った!と思いながら・・ 昨年 自宅にできた蜂の巣退治よ... 2024.07.04 日常