大切なもの

初めての秋田〜大好きな場所に〜

正直 わたしの行きたいリストに秋田という場所が一ミリもなかった。まさかの 主人の単身先が秋田になり・・全く周りから「秋田」に旅行にという言葉も聞いたこともなく・・ 土地勘もなければ どうやっていくのかな!?  新幹線!? 飛行機!?のレベル...
50代だからこそ

7月はわたしの誕生日!

50歳すぎたころから自分の年令がきにならなくなった。 何歳ではなくて 〇〇カラットというようにしょう。
大切なもの

50代〜今だからこその友達  

50代になってようやく、「無理せず付き合える、本当の友達」と思える人たちに出会えてきた気がします。 そこで ちょっと 振り返り・・親としての20年、振り返ると「役員だらけ」でした(笑)子どもたちもそれなりに成人して、一通り保育園から大学へと...
日常

改めて心地良い曲「お嫁においで」

久しぶりに息子の運転の車に乗ると、いつもわたしのCDを無視して・・ちなみにわたしはback numberが大好きでファンクラブ入会中♡ 今年も大阪城ライブ当選しました〜自分のiPhoneに入れてる曲をBluetooth(ブルートゥース)に繋...
日常

お墓にできた蜂の巣!

なんと お墓に蜂の巣が!1ヶ月前に行ったときには全く気づかずだったのに・・ 同居の母が「お墓のローソク立ててるとこに左右両方に蜂の巣できてて お墓参りやらずに帰ってきたわ!」と〜それは困った!と思いながら・・ 昨年 自宅にできた蜂の巣退治よ...
日常

便利な置き配

置き配利用〜手続きしたら便利に宅配業者別配送登録や手続き荷物の配達本当に利用頻度が増えたので・・いつも本当に有難い! みなさんもちろんご存じなAmazonが置き配なことが便利だし 不在配達が本当に申し訳ないので置き配は有難い!特に利用する ...
大切なもの

やっと行けた!長楽館

友達が以前から話していた人気のお店「長楽館」へ。わたしは初めて聞いたお店で 京都 祇園四条からずらりと並ぶお店を横目に八坂神社が見えてきて・円山公園のほとりに すごーく風情ある建物なので 歩く人はみなさん立ち止まって写真撮影されていました。
大切なもの

大塚国際美術館!行きました!

徳島県鳴門にある素敵な美術館。「大塚国際美術館」に行ってきました。以前から行きたいなと思っていたところ観光バス発見。ワイワイおしゃべりしながらプチ旅行気分で 本当にびっくりするぐらい広々していて また行きたい場所です。
大切なもの

消費税の楽な計算

大人でもわからなものは わからない最近 ふと 本当に当たり前のことが わからないことに気づいて・・それが 今更きけなくて 恥ずかしい・・だけど便利な世の中! 検索したらすぐ出てくる。ただ どうも何回見ても その都度記憶が飛んでることも多くて...
大切なもの

息子への荷物

*息子荷物送るときはAmazon置き配か宅配ボックス一人暮らしの息子たち。 本当に都合のいい時だけ連絡があります( ;∀;)わたしも働いているし、同居母の病院や・・たまの友達とのランチや・・と忙しくしている時は頭の隅っこに息子の存在があるぐ...